

スタートアップへの参画方法~プロボノ・副業・転職してみたら~
東京都では、スタートアップの成長促進に向け、採用・組織構築を含む人事・人材に関する課題解決を目的とし「Tokyo Startup Talent」事業を運営しております。
本イベントは、現在~将来、求職・転職を考えている層向けに、様々な方法でのスタートアップへの参画方法を解説し、スタートアップ参画の魅力やスタートアップならではの手触り感・キャリア観・得られたスキル、メリットなどの生の声を経験者から直接聴くことのできる場となっております。
イベントの後半には、現在鋭意採用をしているスタートアップの人事・採用担当者・参画経験者とカジュアルに話せるMeetupのお時間を用意しています。奮ってご参加ください!
Meetup参加の採用中スタートアップ(#1~)
※Meetupに参加するスタートアップは順次更新します。
#1
Green Carbon株式会社

【会社概要・ビジョン】
私たちGreen Carbon株式会社は、過去の地球環境問題という遺産をなくし、未来の地球を創るために、環境改善し、温暖化を抑制するためにカーボンニュートラルな世界を目指して、カーボンクレジットの創出支援や、環境コンサルティングなどのソリューションを展開している会社です。
【当日登壇・担当者】
Green Carbon株式会社・HR室長
野村 佑大氏

#2
株式会社森未来

【会社概要・ビジョン】
”森未来は、“Sustainable Forest”をミッションに掲げ、 持続可能な森林と社会の実現を目指しています。
事業としては、設計者・デザイナー向けの木材プラットフォーム『eTREE(イーツリー)』の運営、森林・林業・木材のデータベース構築、サステナブルな木材のコーディネート等を行っています。
【会社概要・ビジョン】
株式会社森未来・最高財務責任者 CFO 兼 最高管理責任者 CAO
山北 絵美氏

#3
株式会社Pacific Meta

【会社概要・ビジョン】
Pacific Metaは「To Create the Web3 Standard from Japan」をミッションとし、Web3領域のアクセラレーターとして国内外のWeb3プロジェクトを一気通貫で支援している企業です。
世界40か国以上との取引実績を持つグローバルチームとして、国内プロジェクトの海外進出、海外プロジェクトの日本(および東アジア)進出サポートも得意としており、資金調達/コンサルティング/事業開発/マーケティング支援などの幅広い領域においてクライアントの事業成長を実現します。
【当日登壇・担当者】
株式会社Pacific Meta 採用責任者
奥村 真帆 氏

※Meetupに参加するスタートアップは順次更新します。
開催概要
日時 | 2025/8/20(水)18:00-20:00 |
場所 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-8-3 Tokyo Innovation Base 1F |
タイムテーブル |
|
セミナー
登壇者 |
奥村 真帆 氏(パネリスト)
株式会社Pacific Meta 採用責任者 / Vesper株式会社 事業開発
株式会社ウエディングパークにてデジタル広告営業を経験後、株式会社ポテンシャライトでHR領域に特化したコンサルタントとしてスタートアップの採用・組織支援に従事。シード期〜上場後まで、様々なフェーズの採用に携わる。2024年よりWeb3領域の株式会社Pacific Metaに参画し、中途採用を中心とした組織戦略を担当。副業ではVesper株式会社にてto B領域の新規事業立ち上げを行うなど、スタートアップでの実務と並行しながら、複数の事業に取り組む。 小室 直也氏(パネリスト)
株式会社StartPass コミュニティマネージャー
1997年生まれ。大手通信会社に新卒入社後、SaaSスタートアップにジョイン。社長室にて事業開発に従事するも倒産を経験。スタートアップ支援の必要性を痛感し、2023年6月にStartPassに入社。「日本をスタートアップしやすい国へ。」をミッションに掲げ、日々スタートアップ起業家の成長支援およびスタートアップ・エコシステムの振興に貢献。 石塚 理博氏(ファシリテーター)
一般社団法人インパクトスタートアップ協会 事務局
北九州市 共創アドバイザー
地方の中核市において約10年公共政策に従事し、Deloitte Japan 公共セクター・マネジャー(現職)。その傍ら、一般社団法人インパクトスタートアップ協会や地方自治体に参画。国の制度設計や、スタートアップ・起業家のプロボノとして支援にも関与。 |
Communityスタートアップ・個人をつなぐ
人材特化型コミュニティ
Tokyo Startup Talent Communityは、スタートアップへの就職・転職を検討されている個人とスタートアップをつなぐことに加え、
スタートアップの人事担当者(CEO/CHRO)同士の情報共有を行うことを目的としたコミュニティです。
オンラインコミュニティへの加入をご希望の場合は、下記フォームよりお申し込みをお願いいたします。